掲載内容
浅草を彩る3月から8月の代表的催事
ウチのイチオシ!
浅草周辺の名所旧跡マップ
会員店紹介
年間行事
第14回「浅草の行事」 後編
端午の節句が男児の祝いになった経緯
夏祭りの話からちょっとだけ脱線
江戸の三代祭りという言葉は無かった?
蓮見茶屋で食べたい蓮飯ってどんな料理?
月見をすると一年中忙しい
古着屋で買った着物を大事に使った江戸時代
武家は炉開き 町人は炬燵開き
梯子がおすすめ花畑と浅草の酉の市
煤払いの日に行われる不思議な風習
行事がいっぱいあった江戸っ子たちの一年間
*2009から2011年に文化・芸術・観光のまちづくり協会が主催したセミナー「浅草寺子屋」の内容を再現したものです。
季刊誌はPDFにてご覧になれます。
日本の扉浅草Vol.50をダウンロード(15.5MB)