お土産・買い物

つげ櫛 よのや櫛舗

よのや櫛舗は浅草周辺で1店舗しかない「つげ櫛」専門店です。お店は2005年に浅草まちづくり事業としてリニューアルし、注目を集めている「伝法院通り」にあります。古くから伝承されている「つげ櫛」を中心とし、現代的な要素も取り入れた品揃えは幅広い年齢層のお客様にお越しいただいております。浅草にお越しの際は是非お越しくださいませ。

店舗情報

住所:東京都台東区浅草1-37-10
電話:03-3844-1755
FAX:03-3845-4194
定休日:毎週水曜日(月2回ほど火水の連休あり)
営業時間:10:30~17:00
クレジットカード:取り扱いなし
キャッシュレス決済:取り扱いなし
創業:享保2年
URL:http://yonoya.com/
https://www.facebook.com/yonoyakushiho
https://www.instagram.com/yonoyakushiho/

*営業時間、定休日については予告なく変更になることがあります。各店にご確認ください。

おすすめ商品

とかしぐし
かんざし(イチョウ)

 

会員紹介

斎藤 悠(さいとう ゆたか)
昭和55年 浅草生まれ 浅草育ち

つげ職人としてお店を継ぐことを決めて修行をし、現在は父と一緒にお店を切り盛りしております。自宅がある町会の青年部に所属し、三社祭やその他の行事に参加したり、青年部の活動もしています。つげの櫛は伝統ある工芸品として、長い間人々から愛されていますが、これからも伝統を守りながら、現代に合うようなスタイルにも挑戦することも必要だと思うようになりました。また、櫛以外の新商品開発にも力を注ぎ、いろいろなデザインやアイデアを考えてゆきたいとおもっています。

 

関連記事

  1. 会席料理、鍋料理 茶寮 一松
  2. 名代らーめん 与ろゐ屋 和風らーめん 与ろゐ屋
  3. 甘味処 彩夏 あんみつ 甘味処 彩夏
  4. どぜう飯田屋 どじょう どぜう飯田屋
  5. 市川豆腐店 市川豆腐店
  6. すき焼き 浅草今半 国際通り本店
  7. 炭火焼会席 蔵
  8. 文扇堂 扇子 文扇堂

会員店紹介

  1. 神輿、太鼓、祭礼具、神具 宮本卯之助商店
  2. 洋風居酒屋 魚菜 魚菜
  3. 和風らーめん 与ろゐ屋 名代らーめん 与ろゐ屋
  4. 木彫刻 宗舟
  5. 天ぷら料理 雷門三定
  6. カリカチュア・ジャパン 爆笑似顔絵總本店 カリカチュアジャパン 浅草
  7. 家庭料理 TAKEYA
  8. 吉德の人形 浅草橋本店 吉德の人形

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草散歩 お正月コース
  2. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  3. 三社祭
  4. 浅草の歩き方モデルコース 落語
PAGE TOP