銭塚地蔵(ぜにづかじぞうどう)-商売繁盛祈願のお堂
石の六地蔵尊が四角い石塔の上に安置されていて、塔の下に「寛永通宝」が埋められているといわれ「銭塚」の名がある。毎月「四の日」と1月・5月・9月の24日に法要が営まれており、参拝者は塩とお線香、お灯明のローソクを頒けてもらいお供えする。塩でお地蔵様の身を清めるので「塩なめ地蔵」の名がある。
石の六地蔵尊が四角い石塔の上に安置されていて、塔の下に「寛永通宝」が埋められているといわれ「銭塚」の名がある。毎月「四の日」と1月・5月・9月の24日に法要が営まれており、参拝者は塩とお線香、お灯明のローソクを頒けてもらいお供えする。塩でお地蔵様の身を清めるので「塩なめ地蔵」の名がある。
Copyright © 浅草大百科 All rights reserved.