お土産・買い物

人形の久月 浅草橋総本店

人形の久月

浅草橋総本店では、お節句の時期は、1階から3階フロアに地域一番の商品を揃えております。人形は飽きのこない、つまり、全体のバランスがとれている物をお選び頂く事が大切です。是非、皆様でのご来店をお待ち申し上げております。

2023年5月の催し物のご案内

久月人形学園が浅草の文化観光センターにて作品展を開催いたします。台東区後援。

日程:2023年5月1日(月)から5日(金)
時間:午前10:00から午後6:00 *最終日は午後3時まで
場所:浅草文化観光センター7階

入場無料
展示内容は木目込人形・押絵

お問い合わせ:久月人形学院(03-5687-5180)

第9回久月人形学院 浅草作品展

店舗情報

住所:東京都台東区柳橋1-20-4
電話:03-5687-5176
定休日:無休
営業時間:10:00-17:00 *コロナ禍の為、営業時間が変更になる場合があります。
クレジットカード:VISA/Master/JCB/AMEX/DINERS/銀聯
キャッシュレス決済:PayPay、auPAY
URL:https://www.kyugetsu.com/shop/13647
創業年:天保六年(1835年)

人形の久月 外観

関連記事

  1. 製菓 川喜多
  2. 渡辺眼鏡商店
  3. 神谷バー バー、洋食 神谷バー
  4. 岡田屋布施 太鼓、神輿、仏壇仏具、御宮神具 岡田屋布施
  5. 染絵てぬぐい ふじ屋
  6. 江戸金銀工芸 もり銀
  7. 壱番屋
  8. 甘味みつや 甘味 みつや

会員店紹介

  1. どじょう どぜう飯田屋 どぜう飯田屋
  2. すき焼き 浅草今半 国際通り本店
  3. 和装履物 辻屋本店
  4. お好み焼き、もんじゃ 一丁目 お好み焼き一丁目
  5. 浅草きびだんご あづま
  6. 書道具 宝研堂 書道具 宝研堂
  7. 神輿、太鼓、祭礼具、神具 宮本卯之助商店
  8. 寿司 すし処清司

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  2. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  3. 浅草散歩 お正月コース
  4. 三社祭
PAGE TOP