浅草寺本堂東南に位置するこのいちょうは、源頼朝公が浅草寺参拝の折、挿した枝から発芽したと伝えられる。
昭和5年に当時の文部省より天然記念物に指定されたが、昭和20年3月10日の戦災で大半を消失した。今は天然記念物の指定は取り消されたが、あの戦災をくぐり抜けた神木として、今も多くの人々に慕われている。
(金龍山 浅草寺の立て札より)
浅草寺本堂東南に位置するこのいちょうは、源頼朝公が浅草寺参拝の折、挿した枝から発芽したと伝えられる。
昭和5年に当時の文部省より天然記念物に指定されたが、昭和20年3月10日の戦災で大半を消失した。今は天然記念物の指定は取り消されたが、あの戦災をくぐり抜けた神木として、今も多くの人々に慕われている。
(金龍山 浅草寺の立て札より)
Copyright © 浅草大百科 All rights reserved.