季刊誌

日本の扉浅草 Vol.44

季刊誌vol.44

掲載内容

  • 浅草を彩る3月から8月の代表的催事
  • ウチのイチオシ!
  • 浅草周辺の名所旧跡マップ
  • 会員店紹介
  • 年間行事

第8回「浅草寺境内四方山話」 後編
2010年に文化・芸術・観光のまちづくり協会が主催したセミナー「浅草寺子屋」の内容を再現したものです。

内容

  • 四まで来ると九に戻る 江戸時代の時刻のお話
  • お金を払って放した亀をおじさんがまた網ですくい
  • 市川團十郎と人気を二分した口の悪いおじさん
  • 茶屋で評判の美人 浮世絵は当時のブロマイド
  • 大田南畝が書き記した笠森お仙の絶大な人気」
  • 汚染とお藤のライバル対決!浅草寺のお開帳がロングラン
  • お仙とお藤 対照的なその後の人生
  • 荒事を生んだ市川團十郎 役者紋「鎌わぬ」の由来
  • 寛永寺の締め付けが浅草寺を発展させた
  • 浅草寺の賑わいを奪った明治政府の神仏分離

季刊誌はPDFにてご覧になれます。
日本の扉浅草Vol.44をダウンロード(17.5MB)>>

関連記事

  1. 槐の会季刊誌26号 日本の扉 浅草 Vol.26
  2. 槐の会季刊誌10号 日本の扉 浅草 Vol.10
  3. 日本の扉浅草 Vol.43 槐の会季刊誌 日本の扉浅草 Vol.43
  4. 槐の会季刊誌5号 日本の扉 浅草 Vol.5
  5. 浅草槐の会季刊誌 日本の扉浅草 vol.42 日本の扉 浅草 Vol.42
  6. 槐の会季刊誌36号 日本の扉 浅草 Vol.36
  7. 槐の会季刊誌33号 日本の扉 浅草 Vol.33
  8. 槐の会季刊誌19号 日本の扉 浅草 vol.19

会員店紹介

  1. 料亭 都鳥
  2. 村石電気工事 村石電気工事
  3. あげまんじゅう 浅草九重
  4. 浅草きびだんご あづま
  5. 家庭料理 TAKEYA
  6. 木彫刻 宗舟
  7. 和菓子 龍昇亭西むら
  8. 扇子 文扇堂 文扇堂

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 節分会
  3. 七福神
  4. 針供養

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  2. 三社祭
  3. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  4. 浅草散歩 お正月コース
PAGE TOP