季刊誌

日本の扉 浅草 Vol.40

浅草槐の会季刊誌 日本の扉浅草 vol.40

掲載内容

  • 浅草を彩る3月から8月の代表的催事
  • ウチのイチオシ!
  • 浅草周辺の名所旧跡マップ
  • 会員店紹介
  • 年間行事

第4回「浅草寺子屋」浅草神社の歴史後編
2010年に文化・芸術・観光のまちづくり協会が主催したセミナー「浅草寺子屋」の内容を再現したものです。

内容

  • 浅草神社の社殿は江戸時代の建物のまま
  • 移さなきゃよかった浅草神社の社宝
  • 40年ぶりに見られた古楽面に感動
  • 仲知の像、家康の像 私も見てない社宝たち
  • 庶民から期待され上からは押さえつけられ
  • 新しい舞を作りたいけど、いろいろと大変です
  • 観音様の裏側にある小さな裏観音
  • 他には聞かないしめ縄の引っ張りっこ

季刊誌はPDFにてご覧になれます。
日本の扉浅草Vol.40をダウンロード(36.4MB)>>

 

関連記事

  1. 槐の会季刊誌3号 日本の扉 浅草 Vol.3
  2. 槐の会季刊誌5号 日本の扉 浅草 Vol.5
  3. 槐の会季刊誌27号 日本の扉 浅草 Vol.27
  4. vol.41 日本の扉 浅草 Vol.41
  5. 槐の会季刊誌25号 日本の扉 浅草 Vol.25
  6. 槐の会季刊誌24号 日本の扉 浅草 Vol.24
  7. 槐の会季刊誌創刊号 日本の扉 浅草 Vol.1
  8. 季刊誌51号 日本の扉浅草 Vol.51

会員店紹介

  1. 人形焼 木村家本店 人形焼 木村家本店
  2. 釜飯 麻鳥
  3. 日本そば 尾張屋
  4. 和装履物 まつもと履物店 まつもと履物店
  5. 財布・小物 デイジー デイジー
  6. すき焼き 浅草今半 国際通り本店
  7. 常盤堂雷おこし本舗
  8. 和洋食 にぃど・だもぉれ

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  2. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  3. 三社祭
  4. 浅草散歩 お正月コース
PAGE TOP