お土産・買い物

製菓 川喜多

弊社は戦後まもなく、川喜多忠之助により、おこし製造からはじまりました。駅、高速SA等でおなじみの「東京サンド」等の問屋様へのの卸販売、老舗様のOEM製造を中心としてきましたが、現在では「浅草の菓子屋」になりきろうと、「浅草川喜多」の名前での洋菓子製造・販売に重点を置いております。工場直販です。

店舗情報

住所:東京都台東区浅草5-56-4
電話:03-3875-0013
FAX:03-3872-8076
定休日:日・祝(土曜不定休)
営業時間:9:00〜17:00
クレジットカード:取り扱いなし
キャッシュレス決済:取り扱いなし
URL:https://www.s-kawakita.co.jp

*店舗情報は予告なく変更になることがあります。各店にご確認ください。

おすすめ商品

浅草レーズンサンド
甘さ控えめ、風味濃厚なクリームに香り高いラムレーズンがサンドされております。

浅草抹茶レーズンサンド
愛知県西尾の抹茶を使ったほろ苦い抹茶クリームと薫り高いラムレーズンがとても合います。

浅草ブルーベリーサンド
ブルーベリークリームに、カルチベイト種という大粒のブルーベリーがサンドされています。

浅草キャラメルサンド
濃厚なキャラメルクリームに、キャラメルチョコがサンドされております。

バターソフトクッキー
バターの風味がやさしくお口に広がります。

チョコソフトクッキー
ココア味のほろ苦い生地に角切りチョコを入れて焼き上げました。

フルーツソフトクッキー
洋酒に漬けたフルーツの香りが自慢のクッキーです。

 

会員紹介

川喜多 洋二(かわきた ようじ)
1957年浅草生まれ
1980年慶應義塾大学法学部法律学科卒

家業を継いだのは30代後半と極めて遅い年でした。その後、先代の路線をそのまま進んできましたが、気がつけば「おこし屋」から「洋菓子屋」になっておりました。そして、浅草の粋な旦那衆に浅草の魅力を教えられ、これがもとで、問屋卸、OEM製造から「浅草のお菓子屋」になることを強く切望するようになり、営業してまいりました。まだ、「浅草のお菓子屋」としては工場直販状態です。しかし、「浅草に根を張った菓子屋」への夢を一生懸命に追い続けており、弊社のクッキーをお取り扱いいただける店舗様、催事なども増えてきました。 仕事の息抜きには、浅草の旦那衆にならい、小唄を習い始めるようにもなりました。

関連記事

  1. 甘味みつや 甘味 みつや
  2. つげ櫛 よのや櫛舗
  3. ふぐ料理 三角
  4. カリカチュアジャパン 浅草 カリカチュア・ジャパン 爆笑似顔絵總本店
  5. 鮒佐 つくだ煮 つくだ煮 鮒佐
  6. 下町料理 浅草うまいもんあづま
  7. シーフードレストラン 月見草
  8. 和装履物 辻屋本店

会員店紹介

  1. バー、洋食 神谷バー 神谷バー
  2. 木彫刻 宗舟
  3. 炭火焼会席 蔵
  4. お好み焼き、もんじゃ 一丁目 お好み焼き一丁目
  5. 弁天山 美家古寿司
  6. 太鼓、神輿、仏壇仏具、御宮神具 岡田屋布施 岡田屋布施
  7. 下町料理 浅草うまいもんあづま
  8. すき焼き 浅草今半 国際通り本店

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  2. 三社祭
  3. 浅草散歩 お正月コース
  4. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
PAGE TOP