12月

御宮殿開扉法要(ごくうでんんかいひほうよう)

御宮殿開扉法要

12月13日 浅草寺本堂

前日の御宮殿御煤払を終えた御宮殿の扉を開いて「観音経」を唱える法要を営みます。法要中は「お前立ご本尊を直接拝することができます。」

*新型コロナウイルス感染症防止のため、行事が変更、または中止となっている場合があります。
詳しい情報は浅草寺公式ホームページでご確認ください。

https://www.senso-ji.jp/

関連記事

  1. 羽子板市 納めの観音 浅草寺 羽子板市
  2. 写経供養会 写経供養会(しゃきょうくようえ)
  3. 酉の市 酉の市(とりのいち)
  4. 弥生祭消防殉職者慰霊祭 弥生祭消防殉職者慰霊祭
  5. 宝の舞 宝の舞(たからのまい)
  6. 十三参り 十三参り(じゅうさんまいり)
  7. 示現会 浅草寺本尊示現会(あさくさかんのんじげんえ)
  8. びんざさら びんざさら舞-東京都無形文化財

会員店紹介

  1. つげ櫛 よのや櫛舗
  2. 製菓 川喜多
  3. 天ぷら料理 雷門三定
  4. 会席料理、鍋料理 茶寮 一松
  5. かつら、頭飾品 コマチヘア コマチヘア
  6. 渡辺眼鏡商店
  7. カリカチュア・ジャパン 爆笑似顔絵總本店 カリカチュアジャパン 浅草
  8. せんべい 和泉屋

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 三社祭
  2. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  3. 浅草散歩 お正月コース
  4. 浅草の歩き方モデルコース 落語
PAGE TOP