お食事処

甘味喫茶 浅草鉢の木

甘味喫茶 鉢の木

浅草寺に詣で、心躍る浅草の賑わいを巡る。熱気に煽られしばしの休息。あんみつ、おしるこ、いそべやき…。甘味を口にホッとひと息。夏のかき氷も人気です。くつろぎの和の空間にお立ち寄りください。

店舗情報

住所:東京都台東区浅草1-34-7
電話:03-3843-6755
定休日:水曜日
営業時間:11:00~17:00
クレジットカード:不可
デビットカード:不可
創業:昭和58年12月
店名由来:大雪の日、一夜の泊まりを乞う旅の僧(北条時頼)を貧しい民家の主人(佐野源左衛門尉常世)が丹精の鉢の木を焚いてもてなしたという、謡曲「鉢の木」からとったもの。

*営業時間、定休日については予告なく変更になることがあります。各店にご確認ください。

 

会員紹介

井上達朗
1950年文京区小石川生まれ、小石川育ち

浅草は訪れる人に元気を与えてくれる町。町ひとつが大がかりな芝居小屋のような町です。そんな浅草という舞台を存分に堪能したあと、「ああ、疲れた、ほっとする」と言って最後にうちの店に立ち寄ってくださるお客様は多いです。 疲れた足を休め、友人とテーブルを囲み楽しく語らいながら甘味で疲れを癒す。 会話にこぼれる笑顔が充実した一日を過ごされたことを教えてくれます。帰り際「おいしかった。また来ます」の声に励まされ、浅草という舞台の大きさに、非力ながらも自分の店の役どころの大切さを改めて感じております。

 

関連記事

  1. シーフードレストラン 月見草
  2. 常寿司 寿司 常寿司
  3. カリカチュアジャパン 浅草 カリカチュア・ジャパン 爆笑似顔絵總本店
  4. 文扇堂 扇子 文扇堂
  5. Bistro Kinukawa ビストロキヌカワ おさかなフレンチ BISTRO Kinukawa
  6. 製菓 川喜多
  7. 日本そば 尾張屋
  8. ヤマダの家具

会員店紹介

  1. 木彫刻 宗舟
  2. 寿司 常寿司 常寿司
  3. 家庭料理 TAKEYA
  4. 炭火焼会席 蔵
  5. つくだ煮 鮒佐 鮒佐 つくだ煮
  6. 染絵てぬぐい ふじ屋
  7. カリカチュア・ジャパン 浅草本店 カリカチュア・ジャパン本店
  8. 和菓子 龍昇亭西むら

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  2. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  3. 浅草散歩 お正月コース
  4. 三社祭
PAGE TOP