12月

星供養(ほしくよう)

星供養

冬至に行われる行事で、本堂ご宝前に「星曼陀羅」をかかげ個々人の運命を支配するとされる星を供養し、新年の福寿増長・不詳消除・延命を祈念するもので、希望者には名前と翌年の年齢を記した「星供養御守護」をお加持して授与されております。

*新型コロナウイルス感染症防止のため、行事が変更、または中止となっている場合があります。
詳しい情報は浅草寺公式ホームページでご確認ください。

https://www.senso-ji.jp/

関連記事

  1. 羽子板市 納めの観音 浅草寺 羽子板市
  2. 節分会 節分会(せつぶんえ)
  3. 花火大会 隅田川花火大会
  4. 三社祭 三社祭 2025年
  5. お座敷おどり 浅草芸者のお座敷おどり
  6. 宝の舞 宝の舞(たからのまい)
  7. お座敷おどり 浅草芸妓のお座敷おどり 2022年秋
  8. 浅草寺行事 修正会 修正会(しゅしょうえ)

会員店紹介

  1. 扇子 文扇堂 文扇堂
  2. 組み紐 桐生堂
  3. 着物、和装小物他 ミドリ屋
  4. 弁天山 美家古寿司
  5. 村石電気工事 村石電気工事
  6. 揚餅、おだんご よ兵衛
  7. どじょう どぜう飯田屋 どぜう飯田屋
  8. フグ・魚専門店 魚熊水産 ふぐ 魚料理 三代目魚熊

今月の浅草

  1. 酉の市
  2. 七五三加持会
  3. お座敷おどり
  4. 白鷺の舞
  5. お座敷おどり

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  2. 三社祭
  3. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  4. 浅草散歩 お正月コース
PAGE TOP