お土産・買い物

浅草きびだんご あづま

江戸時代に仲見世に実在した「きびだんご」を実演販売により再現しております。粋なにいさんと下町娘たちのきだんご作りの実演もご覧下さい。夏の冷やし抹茶や冬の甘酒も大評判です。

店舗情報

住所:東京都台東区浅草1-18-1
電話:03-3843-0190
FAX:03-3843-0190
定休日:年中無休
営業時間:9:00~19:00
クレジットカード:可
デビットカード:不可
創業:平成16年

*営業時間、定休日については予告なく変更になることがあります。各店にご確認ください。

おすすめ商品

できたて「きびだんご」
実演販売ほかほかのできたてきびだんご!

おみやげ「きびだんご」きなこ付き
お家でできたてが食べられるお土産用。熱湯でゆでてすぐにOK!

会員紹介

染谷 孝雄(そめや たかお)
昭和34年5月10日 浅草生まれ
昭和57年 丸の内東京會舘 企画部入社
約5年間修行の後、家業を継ぐ

浅草で生まれ、浅草で育った私!「いつもおもてなしの心を大切に」「浅草という空気もお客様に味わっていただけるよう商いをしています。」ですから私の店でおだしする商品にも”浅草らしさ”をテーマにしています。例えば、うちでは懐かしい下町の味、オムライスにもヒレカツがのってたり、ヒレカツを巻いた寿司(名代 あげまき)なんていうのがあったり…。もちろん、江戸前寿司にも「粋」と「いなせ」を感じていただけるように!!また、懐かしい香りのする中華そばや、私が煮た「あんこ」でつくる甘味、下町料理のご宴会にも力を入れて日々精進しています。

 

関連記事

  1. 甘味みつや 甘味 みつや
  2. 甘味処 彩夏 あんみつ 甘味処 彩夏
  3. 甘味喫茶 鉢の木 甘味喫茶 浅草鉢の木
  4. 魚菜 洋風居酒屋 魚菜
  5. 染絵てぬぐい ふじ屋
  6. 日本そば 尾張屋
  7. 和洋食 にぃど・だもぉれ
  8. 着物、和装小物他 ミドリ屋

会員店紹介

  1. 甘味 みつや 甘味みつや
  2. 常盤堂雷おこし本舗
  3. 甘味喫茶 浅草鉢の木 甘味喫茶 鉢の木
  4. 甘味処 彩夏 甘味処 彩夏 あんみつ
  5. 和装履物 辻屋本店
  6. 吉德の人形 浅草橋本店 吉德の人形
  7. かつら、頭飾品 コマチヘア コマチヘア
  8. 組み紐 桐生堂

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  2. 浅草散歩 お正月コース
  3. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  4. 三社祭
PAGE TOP