掲載内容
代表的催事(9月~3月)
浅草周辺マップ
浅草エリアマップ(東西南北および中央部の5エリア)
観る浅草(浅草発・下町の歩き方)(あの店この顔)
コラム「開運ポチ袋」「浅草大観光祭」
この浅草(このまち)のことならオレに聞け!
江戸歌舞伎の一年の始まりは11月の「顔見世」から演目選びに理(ことわり)あり「歌舞伎の一年」
浅草槐の会・マップリスト(会員店詳細)
浅草年間歳時
コラム:この浅草(このまち)のことならオレに聞け!
東西東西〜ッ!こいつで始まる口上を耳にしたら、じっとしていらんねぇ。歌舞伎にゃ目がないもんでね。今回の平成中村座も有名な演目揃いだが、そこは勘三郎丈、奇想天外な発想で我々の度肝を抜いてくれるだろうよ。楽しみだねえ。歌舞伎には多種多用な演目があるが、何を興行するかにはちょっとしたしきたりがあった。歌舞伎の世界では、11月が1年の始まり。江戸の時刻で1日が始まる子の刻は。午後11時から深夜1時を示すからね。というわけで、11月の「顔見世狂言」では、芝居小屋と所属役者の1年間の契約が始まるため、その顔ぶれを披露したのさ。「暫」を出すのが吉例だったな。
その他の記事はPDFにてご覧になれます。
日本の扉浅草Vol.21をダウンロード(4.9MB)>>