4月

仏生会(花まつり)

仏生会 花まつり

4月8日 法要午前10時ごろから午後3時ごろ

お釈迦様の誕生を祝い、午前10時仏誕図を掛けて法要が始まり、本堂内陣・本堂前などに花御堂を設け釈迦の誕生仏を安置し、本堂周辺では参拝の人々に甘茶の接待や花などの無料配布をして、賑やかな釈迦の誕生を祝う一日となる。

詳細は浅草寺ホームページでご確認ください。

関連記事

  1. 菊供養会 菊供養会(きくくようえ)
  2. 七夕 下町七夕まつり
  3. お座敷おどり 浅草芸妓のお座敷おどり 2022年秋
  4. 陀羅尼 温座秘法陀羅尼会(おんざひほうだらにえ)
  5. 金龍の舞 金龍の舞
  6. 除夜の鐘 除夜の鐘
  7. 針供養 針供養(はりくよう)
  8. いやさかプロジェクト「彼方より」

会員店紹介

  1. 甘味処 彩夏 甘味処 彩夏 あんみつ
  2. 寿司 すし処清司
  3. 洋風居酒屋 魚菜 魚菜
  4. 天ぷら、季節の日本料理 葵丸進
  5. 扇子 文扇堂 文扇堂
  6. 木彫刻 宗舟
  7. フグ・魚専門店 魚熊水産 ふぐ 魚料理 三代目魚熊
  8. 揚餅、おだんご よ兵衛

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草散歩 お正月コース
  2. 三社祭
  3. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  4. 浅草の歩き方モデルコース 落語
PAGE TOP