10月

写経供養会(しゃきょうくようえ)

写経供養会

10月29日 午前10時・正午・2時
浅草寺本堂にて

毎年この日に一年分の写経を本堂ご宝前に奉安し「十種供養」という法要をもって供養致します。浅草寺では毎年4月~10月まで「写経の会」を伝法院で開いて法話と写経を実修しております。

新型コロナ感染予防対策で行事の予定が変更になっていることがあります。詳細は浅草寺公式ホームページでご確認ください。

関連記事

  1. 三社祭 三社祭 2025年
  2. 示現会 浅草寺本尊示現会(あさくさかんのんじげんえ)
  3. びんざさら びんざさら舞-東京都無形文化財
  4. 陀羅尼 温座秘法陀羅尼会(おんざひほうだらにえ)
  5. お座敷おどり 浅草芸妓のお座敷おどり 2022年秋
  6. 弥生祭消防殉職者慰霊祭 弥生祭消防殉職者慰霊祭
  7. 浅草観音文化芸能人節分会
  8. とうろう流し 隅田川とうろう流し

会員店紹介

  1. 甘味喫茶 浅草鉢の木 甘味喫茶 鉢の木
  2. うなぎ 川松 うなぎ 川松
  3. せんべい 和泉屋
  4. くすり、健康食品、肌粧品 浅草の保健室 ネオ
  5. 甘味 みつや 甘味みつや
  6. 財布・小物 デイジー デイジー
  7. 和菓子 龍昇亭西むら
  8. バー、洋食 神谷バー 神谷バー

今月の浅草

  1. 酉の市
  2. 七五三加持会
  3. お座敷おどり
  4. 白鷺の舞
  5. お座敷おどり

モデルコース

  1. 浅草散歩 お正月コース
  2. 三社祭
  3. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  4. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
PAGE TOP