10月

写経供養会(しゃきょうくようえ)

写経供養会

10月29日 午前10時・正午・2時
浅草寺本堂にて

毎年この日に一年分の写経を本堂ご宝前に奉安し「十種供養」という法要をもって供養致します。浅草寺では毎年4月~10月まで「写経の会」を伝法院で開いて法話と写経を実修しております。

新型コロナ感染予防対策で行事の予定が変更になっていることがあります。詳細は浅草寺公式ホームページでご確認ください。

関連記事

  1. 七福神 七福神の舞
  2. 三社祭 三社祭 2025年
  3. 花火大会 隅田川花火大会
  4. 万霊燈供養会 万霊燈供養会(ばんれいとうくようえ)
  5. 泣き相撲 泣き相撲-九代目團十郎「暫」復元記念
  6. 楊枝浄水加持会 楊枝浄水加持会(ようじじょうすいかじえ)
  7. 弥生祭消防殉職者慰霊祭 弥生祭消防殉職者慰霊祭
  8. ほおずき市 四万六千日とほおずき市

会員店紹介

  1. 日本そば 尾張屋
  2. 甘味喫茶 浅草鉢の木 甘味喫茶 鉢の木
  3. 組み紐 桐生堂
  4. つげ櫛 よのや櫛舗
  5. うなぎ 川松 うなぎ 川松
  6. 洋風居酒屋 魚菜 魚菜
  7. サイクル着物・帯・古布等 今昔きもの龍巳 今昔きもの龍巳
  8. 染絵てぬぐい ふじ屋

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  2. 浅草散歩 お正月コース
  3. 三社祭
  4. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
PAGE TOP