浅草旬便り

  1. お富士山の植木市

    浅間神社例大祭「お冨士さんの植木市」

    開催予定日程:5月最終土日、6月最終土日浅間神社の例祭日は富士山山開きの7月1日であり、その縁日とされる植木市は5月と6月の最終土日に開催され、5月と6月それぞれ2日間の合計4日間です。 植木市では350件以上の植木の露店が道に…

  2. 2025年鼓童浅草公演

    鼓童 浅草特別公演2025「とこしえ – Everlasting -」

    鼓童 浅草特別公演2024「とこしえ」2024年は、浅草公会堂のみで上演する特別プログラム。…

  3. びんざさら

    びんざさら舞-東京都無形文化財

    詳細は浅草神社ホームページでご確認ください。推古天皇御代36年(628年)3月18日浅草浦付…

  4. 百味供養会

    百味供養会(ひゃくみくようえ)

    6月18日 法要は午後2時から浅草寺本堂にて観音様への報謝の意味で百種の供物に相当するお…

  5. 浅草 流鏑馬(やぶさめ)・草鹿(くさじし)

    浅草で行われていた流鏑馬には、大変古い歴史があり、江戸時代、浅草神社の正月神事として毎年1月5日神前…

  6. 金龍の舞

    金龍の舞

  7. 示現会 堂上げ

    宮神輿本堂奉安「堂上げ」「堂下げ」

  8. 七福神

    七福神の舞

  9. 節分会

    節分会(せつぶんえ)

  10. 2025年新春浅草歌舞伎

    2025年新春浅草歌舞伎

会員店紹介

  1. 人形焼 木村家本店 人形焼 木村家本店
  2. 着物、和装小物他 ミドリ屋
  3. 神輿、太鼓、祭礼具、神具 宮本卯之助商店
  4. 料亭 都鳥
  5. サイクル着物・帯・古布等 今昔きもの龍巳 今昔きもの龍巳
  6. すき焼き 浅草今半 国際通り本店
  7. 染絵てぬぐい ふじ屋
  8. 組み紐 桐生堂

今月の浅草

  1. 酉の市
  2. 七五三加持会
  3. お座敷おどり

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  2. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  3. 浅草散歩 お正月コース
  4. 三社祭
PAGE TOP