8月

2025年 浅草サンバカーニバル第40回目

浅草サンバカーニバル

浅草サンバカーニバル第40回目!
日本とブラジル国交樹立130周年記念のアニバーサリーイヤー!

  • 開催日時:2025年8月30日(土)12:00-17:00
  • 開催場所:浅草 馬道通りから雷門通り
  • 主催  :浅草サンバカーニバル実行委員会

詳細は浅草サンバカーニバル実行委員会公式サイトでご確認ください。:浅草サンバカーニバルホームページ

本場のブラジル・リオから、その年の優勝チームを招待して、若者たちが熱狂の夜をすごすのが、真夏の夜の夢、浅草サンバカーニバル。お祭り好きで、浅草を愛し、リオ通であった伴淳三郎さんと前台東区長内山栄一氏が、意気投合して企画したものです。浅草商店連合会の有志を中心に、実行委員会を結成し、幾多の困難を乗り越えて昭和56年8月29日に第1回浅草サンバカーニバルを成功させました。以後、毎年8月の最終土曜日に開催され、浅草の新しい息吹を示す若者の祭典として、定着しています。

関連記事

  1. 示現会 堂上げ 宮神輿本堂奉安「堂上げ」「堂下げ」
  2. 陀羅尼 温座秘法陀羅尼会(おんざひほうだらにえ)
  3. 十三参り 十三参り(じゅうさんまいり)
  4. 酉の市 酉の市(とりのいち)
  5. 金龍の舞 金龍の舞
  6. 御宮殿開扉法要 御宮殿開扉法要(ごくうでんんかいひほうよう)
  7. 浅草 流鏑馬(やぶさめ)・草鹿(くさじし)
  8. 宝の舞 宝の舞(たからのまい)

会員店紹介

  1. 神輿、太鼓、祭礼具、神具 宮本卯之助商店
  2. 下町料理 浅草うまいもんあづま
  3. サイクル着物・帯・古布等 今昔きもの龍巳 今昔きもの龍巳
  4. 渡辺眼鏡商店
  5. 壱番屋
  6. 木彫刻 宗舟
  7. 和装履物 まつもと履物店 まつもと履物店
  8. 書道具 宝研堂 書道具 宝研堂

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草散歩 お正月コース
  2. 三社祭
  3. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  4. 浅草の歩き方モデルコース 落語
PAGE TOP