お土産・買い物

あげまんじゅう 浅草九重

浅草寺から3軒目。店頭ではあげまんじゅうの実演販売をしており、おひとつからお買い求めいただけます。最高級ごま油でカラッと揚げたあげまんじゅうを是非お召し上がりください。

店舗情報

住所:東京都台東区浅草2-3-1
電話:03-3841-9386
FAX:03-3845-5296
定休日:年中無休
営業時間:10:00~19:00ごろ
キャッシュレス決済:PayPay、楽天ペイ
https://agemanju.jp/
http://www.facebook.com/Agemanju

*営業時間、定休日については予告なく変更になることがあります。各店にご確認ください。

商品について

浅草九重のあげまんじゅうは全部で13種類。店頭では揚げたてをひとつから販売しております。また、お土産用として、あげまんじゅうのパック入りもございます。1袋に2つ入りで、ご希望に応じていくつからでもお持ち帰り可能です。召し上がる際にはオーブントースターか電子レンジで約20秒ほどあたためてお召し上がりください。お土産用のパック入りあげまんじゅうの賞味期間は2週間です。あげたての商品の保存時間ははお買い求めから約24時間です。お持ち帰りになり召し上がる際には、オーブントースターまたは電子レンジであたためていただくと、カリッとした風味となります。揚げたての商品は通常、耐油用の袋にお詰めしますが、箱にてお持ち帰りの場合は、お申し付けください。(箱代100円)その他、お土産用もあります。

 

関連記事

  1. 渡辺眼鏡商店
  2. 村石電気工事 村石電気工事
  3. 祭り衣装 めうがや 祭用品 めうがや
  4. 料亭 都鳥
  5. 和装履物 辻屋本店
  6. 常寿司 寿司 常寿司
  7. 魚菜 洋風居酒屋 魚菜
  8. すき焼き 浅草今半 国際通り本店

会員店紹介

  1. つくだ煮 鮒佐 鮒佐 つくだ煮
  2. バー、洋食 神谷バー 神谷バー
  3. 扇子 文扇堂 文扇堂
  4. 人形の久月 浅草橋総本店 人形の久月
  5. 吉德の人形 浅草橋本店 吉德の人形
  6. ふぐ料理 三角
  7. 組み紐 桐生堂
  8. 村石電気工事 村石電気工事

今月の浅草

  1. 酉の市
  2. 七五三加持会
  3. お座敷おどり
  4. 白鷺の舞
  5. お座敷おどり

モデルコース

  1. 浅草散歩 お正月コース
  2. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  3. 三社祭
  4. 浅草の歩き方モデルコース 落語
PAGE TOP