お食事処

すき焼き 今半 本店

今半 本店

明治28年(1895年)創業のすき焼き専門店。浅草の喧騒を忘れた国登録有形文化財の奥座敷で
歴史に思いを馳せながら、ぜひ今も変わらぬ味をお楽しみください。
お客様のすき焼きの思い出が物語になりますように。

店舗情報

住所:台東区浅草1-19-17
電話:03-3841-1411
FAX:03-3841-1411
定休日:火曜日
営業時間:11:30〜20:30
クレジットカード:すべて可
各種キャッシュレス決済:Alipay、WeChatPayのみ可
デビットカード:不可
URL:https://imahan-honten.co.jp
創業:1895年
*店舗情報は予告なく変更になることがあります。各店にご確認ください。

今半本店

今半本店

店主紹介
相澤二郎(五代目) 1955年 浅草猿若町生まれ
浅草寺幼稚園
森村学園小中高
関東学院大学文学部社会学科卒業
地元、浅草ハム入社を経て、1990年家業今半本店へ
1994年先代父伴太郎死去に伴い代表取締役就任
2011年結婚現在に至る。
68歳の時に浅草東町会役員に、地元浅草の地べたを大切にした目先にとらわれない、かと言って改めるところは改める長続きする店を目指しております。
お客様の当店での思い出が物語になりますように。

関連記事

  1. 書道具 宝研堂 書道具 宝研堂
  2. 弁天山 美家古寿司
  3. うなぎ 初小川
  4. 和菓子 龍昇亭西むら
  5. 常寿司 寿司 常寿司
  6. 天ぷら料理 雷門三定
  7. 木彫刻 宗舟
  8. 会席料理、鍋料理 茶寮 一松

会員店紹介

  1. 和装履物 まつもと履物店 まつもと履物店
  2. 料亭 都鳥
  3. 祭用品 めうがや 祭り衣装 めうがや
  4. 染絵てぬぐい ふじ屋
  5. 人形焼 木村家本店 人形焼 木村家本店
  6. 寿司 すし処清司
  7. どじょう どぜう飯田屋 どぜう飯田屋
  8. 甘味処 彩夏 甘味処 彩夏 あんみつ

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草散歩 お正月コース
  2. 三社祭
  3. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  4. 浅草の歩き方モデルコース 落語
PAGE TOP