8月

万霊燈供養会(ばんれいとうくようえ)

万霊燈供養会

8月15日 夕刻
浅草寺本堂にて

8月15日の「終戦記念日」に営まれるこの法会は、太平洋戦争で亡くなられた戦災者供養のため行われ、現在は幅広くお盆の先祖供養のためにも営まれています。本堂内での法要後、本堂裏の境内地をかがりびで結界し、不動尊のご真言を唱える中、灯籠をお焚き上げ致します。

詳細は浅草寺ホームページでご確認ください。

関連記事

  1. 彼岸会 彼岸会(ひがんえ)
  2. 牛玉加持会 牛玉加持会(ごおうかじえ)
  3. 白鷺の舞 白鷺の舞(しらさぎのまい)
  4. お座敷おどり 浅草芸者のお座敷おどり
  5. 七夕 下町七夕まつり
  6. 彼岸会 彼岸会(ひがんえ)
  7. 七福神 七福神の舞
  8. 示現会 堂上げ 宮神輿本堂奉安「堂上げ」「堂下げ」

会員店紹介

  1. 刃物 かね惣
  2. 常盤堂雷おこし本舗
  3. 天ぷら、季節の日本料理 葵丸進
  4. 会席料理、鍋料理 茶寮 一松
  5. 甘味 みつや 甘味みつや
  6. 組み紐 桐生堂
  7. ふぐ料理 三角
  8. 人形の久月 浅草橋総本店 人形の久月

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  2. 三社祭
  3. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  4. 浅草散歩 お正月コース
PAGE TOP