5月

弥生祭消防殉職者慰霊祭

弥生祭消防殉職者慰霊祭

浅草観音の本堂裏にある消防殉難者表彰碑は、宮内省から200円の下賜金をもらった警視庁消防職員が大正元年1916年に建立したもので、碑の裏には幕末の町火消しや警視庁消防隊員など、計120人の殉職した消防関係者の名が連なり、その功績が顕彰されている。この日「弥生祭」といって江戸消防記念会の揃いの半纏に纏を振って殉職者の慰霊祭が行われる。

関連記事

  1. 針供養 針供養(はりくよう)
  2. 浅草サンバカーニバル 2025年 浅草サンバカーニバル第40回目
  3. びんざさら びんざさら舞-東京都無形文化財
  4. 三社祭 三社祭 2025年
  5. 初詣り 初詣浅草観音(はつもうで)
  6. 2023年新春浅草歌舞伎 2023年新春浅草歌舞伎
  7. 星供養 星供養(ほしくよう)
  8. 宝の舞 宝の舞(たからのまい)

会員店紹介

  1. うなぎ 川松 うなぎ 川松
  2. 天ぷら、季節の日本料理 葵丸進
  3. 村石電気工事 村石電気工事
  4. 甘味喫茶 浅草鉢の木 甘味喫茶 鉢の木
  5. つげ櫛 よのや櫛舗
  6. 刃物 かね惣
  7. 吉德の人形 浅草橋本店 吉德の人形
  8. 弁天山 美家古寿司

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  2. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  3. 三社祭
  4. 浅草散歩 お正月コース
PAGE TOP