羽子板市

納めの観音 浅草寺 羽子板市

開催期間:毎年12月17日から19日場所:浅草寺境内詳細は公式サイトでご確認ください。http://www.asakusa-toshinoichi.comFacebook:https://www.facebook…

除夜の鐘

除夜の鐘

浅草寺行事 修正会

修正会(しゅしょうえ)

酉の市

酉の市(とりのいち)

天ぷら、季節の日本料理 葵丸進

星供養

星供養(ほしくよう)

御宮殿開扉法要

御宮殿開扉法要(ごくうでんんかいひほうよう)

ふぐ料理 三角

昔は鍋物だけでも数十種類をご提供いたしておりました。例えば、はまなべ、あさりなべ、白魚なべ、かきなべ、たらちり、あんこうなべ、寄せなべ、あおやぎなべ、ねぎまなべ等。その中にふぐちりやふぐなべも含まれておりました。戦後はふぐを柱に営業させてい…

和菓子 龍昇亭西むら

日本そば 尾張屋

寿司 すし処清司

デイジー

財布・小物 デイジー

今月の浅草

  1. 酉の市
  2. お座敷おどり

季刊誌最新号

  1. 季刊誌51号

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  2. 三社祭
  3. 浅草散歩 お正月コース
  4. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎

会員店紹介

うなぎ 初小川 書道具 宝研堂 書道具 宝研堂 炭火焼会席 蔵 和装履物 辻屋本店 人形焼 木村家本店 人形焼 木村家本店
PAGE TOP