10月

2025年 「待乳山聖天 浮世絵展」 名刹待乳山聖天と江戸の活力

待乳山・隅田川・山谷堀。
江戸時代の当時の待乳山と隅田川、山谷堀などに関する多くの作品が展示されます。
これは必見です!

待乳山およびその周辺が描かれた当山所蔵浮世絵の展示。江戸時代の活力が伝わるような当山所蔵浮世絵・宝物の展示。江戸時代の経済活動や文化、江戸の町の様子などをまとめたパネルの展示。

期間:2025年9月19日(金)- 10月9日(木)
時間:9:30〜16:00(最終入場 15:45)
場所:待乳山聖天(本龍院)信徒会館特設会場
入場料:無料

詳細は待乳山聖天の浮世絵展特設サイトをご確認ください。

関連記事

  1. 写経供養会 写経供養会(しゃきょうくようえ)
  2. 万霊燈供養会 万霊燈供養会(ばんれいとうくようえ)
  3. 新年大祈祷会
  4. 季刊誌51号 日本の扉浅草 Vol.51
  5. 季刊誌vol.45 日本の扉浅草 Vol.45
  6. お座敷おどり 2025年 浅草芸妓のお座敷おどり
  7. 鼓童2016 「鼓童」浅草特別公演「若い夏」
  8. 浅草寺行事 修正会 修正会(しゅしょうえ)

会員店紹介

  1. 神輿、太鼓、祭礼具、神具 宮本卯之助商店
  2. かつら、頭飾品 コマチヘア コマチヘア
  3. 組み紐 桐生堂
  4. 釜飯 麻鳥
  5. 和菓子 龍昇亭西むら
  6. つくだ煮 鮒佐 鮒佐 つくだ煮
  7. 着物、和装小物他 ミドリ屋
  8. 弁天山 美家古寿司

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神
  4. 節分会

モデルコース

  1. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  2. 三社祭
  3. 浅草散歩 お正月コース
  4. 浅草の歩き方モデルコース 落語
PAGE TOP