浅草暦

  1. 骨董アンティークSHOW 浅草

    第40回 骨董浅草アンティークSHOW

    開催日時:2023年9月22日(金)から24日(月)午前10時から午後5時(最終日は午後4時30分まで)開催場所:産業貿易センター台東館(台東区花川戸2-6-5)入場  :無料主催  :リライアンス詳細は公式ホームページ…

  2. ほおずき市

    四万六千日とほおずき市

    日時:2023年7月9日(日)・10日(月)午前9時ごろから午後9時ごろまで場所:浅草寺境内…

  3. 七夕

    下町七夕まつり

    第36回 下町七夕まつり国際通り浅草六区交差点から上野駅北側までを結ぶかっぱ橋本通り。長さ1.2…

  4. 花火大会

    隅田川花火大会

    隅田川で初めて花火が打ち上げられたのは、江戸時代、享保18年(1733)5月28日と記されている。八…

  5. 鼓童浅草特別公演2023

    2023年 鼓童浅草特別公演「いのちもやして」

    毎年恒例となりました、鼓童の太鼓が今年も浅草にやってきます。期間:2023年6月22日(木)…

  6. 百味供養会

    百味供養会(ひゃくみくようえ)

  7. 楊枝浄水加持会

    楊枝浄水加持会(ようじじょうすいかじえ)

  8. 第41回 骨董 浅草アンティークSHOW

  9. びんざさら

    びんざさら舞-東京都無形文化財

  10. 浅草流鏑馬

    浅草 流鏑馬(やぶさめ)・草鹿(くさじし)

会員店紹介

  1. 和装履物 まつもと履物店 まつもと履物店
  2. 弁天山 美家古寿司
  3. 洋風居酒屋 魚菜 魚菜
  4. せんべい 和泉屋
  5. 浅草きびだんご あづま
  6. お好み焼き、もんじゃ 一丁目 お好み焼き一丁目
  7. バー、洋食 神谷バー 神谷バー
  8. 揚餅、おだんご よ兵衛

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 針供養
  3. 七福神

モデルコース

  1. 三社祭
  2. 浅草散歩 お正月コース
  3. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  4. 浅草の歩き方モデルコース 落語