2月

浅草観音文化芸能人節分会

2月3日
浅草寺本堂 東側特設舞台

昭和26年浅草商店連合会が始めたもので、現在では影向堂脇に舞台を作り、浅草観光連盟が主催しております。浅草にゆかりのある文化芸能人が年男となり、浅草寺の古式追儺式が終わった後、午後4時から5時まで、約80名の人々が4回に分かれ豆を撒く行事で大変な人出を見ます。

詳細は浅草観光連盟ホームページでご確認ください。

関連記事

  1. ほおずき市 四万六千日とほおずき市
  2. 三社祭 三社祭 2025年
  3. 節分会 節分会(せつぶんえ)
  4. 七夕 下町七夕まつり
  5. 初詣り 初詣浅草観音(はつもうで)
  6. 浅草 流鏑馬(やぶさめ)・草鹿(くさじし)
  7. 弥生祭消防殉職者慰霊祭 弥生祭消防殉職者慰霊祭
  8. お富士山の植木市 浅間神社例大祭「お冨士さんの植木市」

会員店紹介

  1. 吉德の人形 浅草橋本店 吉德の人形
  2. せんべい 和泉屋
  3. 和洋食 にぃど・だもぉれ
  4. 扇子 文扇堂 文扇堂
  5. 天ぷら会席 中清
  6. つくだ煮 鮒佐 鮒佐 つくだ煮
  7. くすり、健康食品、肌粧品 浅草の保健室 ネオ
  8. 会席料理、鍋料理 茶寮 一松

今月の浅草

  1. 酉の市
  2. 七五三加持会
  3. お座敷おどり
  4. 白鷺の舞
  5. お座敷おどり

モデルコース

  1. 三社祭
  2. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  3. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  4. 浅草散歩 お正月コース
PAGE TOP