名所旧跡

今戸神社(いまどじんじゃ)

今戸神社

昔、今戸は今之津といわれており、昭和27年7月に隣地にあった白山神社を合祀して、今之津八幡から今戸神社に改名された。かつての境内はとても広く、数多くの樹木が生い茂り、散策にも格好の場所とされていた。しかし、大正の震災と昭和の戦災で一帯が焼失してしまい、以前の美しい姿はどこにもなく、すっかり荒れ果てた地と化してしまった。昭和46年、本殿を復興。社殿前には、文化文政に今戸焼職人達が奉納した狗犬一対があり、境内には浅草名所の七福神の福禄寿が安置されている。毎年6月の第一土曜日には祭例も行われる。

今戸神社

今戸焼(いまどやき)

浅草の今戸周辺でつくられたことから、今戸焼という名がついた。今戸焼は、決して高級な焼物ではいが、江戸庶民の生活に慣れ親しんだ素朴な味のある焼物だ。いつ頃から始められたのかは未明だが、天正年間に下総国千葉氏の家来が今戸などに移り住んで、土器などを焼いたのが始まりという一説が伝えられている。今では、白井靖二郎さんただひとりが焼いているだけにしまったが、招き猫、タヌキ、猿など、江戸庶民の生活が伺える様々な焼物は、懐かしさを感じさせる。狐などは玉姫神社で、願掛けに使われているそうだ。

 

関連記事

  1. 浅草寺 二尊仏 二尊仏
  2. 鎮護堂 浅草 鎮護堂
  3. 浅草発祥の地 駒形堂 駒形堂(浅草発祥の地)
  4. 浅草寺宝蔵門 宝蔵門(ほうぞうもん)
  5. 浅草寺 本堂 本堂
  6. 本堂前・水屋
  7. 平成中村座発祥の地の碑 平成中村座発祥の地の碑
  8. 隅田川沿い 花の碑 花の碑(はなのひ)

会員店紹介

  1. 甘味 みつや 甘味みつや
  2. 下町料理 浅草うまいもんあづま
  3. 染絵てぬぐい ふじ屋
  4. カリカチュア・ジャパン 爆笑似顔絵總本店 カリカチュアジャパン 浅草
  5. 甘味喫茶 浅草鉢の木 甘味喫茶 鉢の木
  6. 和菓子 龍昇亭西むら
  7. うなぎ 川松 うなぎ 川松
  8. 吉德の人形 浅草橋本店 吉德の人形

今月の浅草

  1. 涅槃会
  2. 節分会
  3. 七福神
  4. 針供養

モデルコース

  1. 浅草散歩 お正月コース
  2. 浅草の歩き方モデルコース 落語
  3. 浅草の歩き方モデルコース 歌舞伎
  4. 三社祭
PAGE TOP